前回でjhatを使ってOOM時のヒープ分析を試みたが、時間がかかってしょうがないので、断念。次にEclipseのMemoryAnalyzerを使ってみる。
1.MemoryAnalyzer(MAT)のインストール
MATには、EclipseのPlug-inと、Standalone版があるらしいので、今回はStandaloneで試す。
Versionは現時点(2014/2/15)で1.3.1だった。
http://www.eclipse.org/downloads/download.php?file=/mat/1.3.1/rcp/MemoryAnalyzer-1.3.1.20140107-win32.win32.x86_64.zip
これを解凍して、適当なフォルダにコピーすれば完了らしい(Javaは1.5以上が必要)。
2.起動しMATにhprofデータを読み込ませる
上記コピーしたフォルダのMemoryAnalyzer.exeを起動すると画面が出てくる。
ここからダンプファイルを開いて、「Leak Suspects Report」を選択すると、以下のような画面が出てくる。
うーん、jhatと比べて圧倒的に速いです。
上記画面から「Dominator tree」を選択すると、classとヒープ消費(Retained Heap)の一覧がでてくるので、「Retained Heap」順にソートして、消費量の大きなClassをたどると、大きなものがあるのか?小さなものが沢山あるのか?がわかる。
ただし、これがメモリリークなのかただ負荷がかかったのか?はOOM前のヒープダンプを取得して、比較しながら進める必要がある。その場合は、Javaのオプションも追加して対応が必要。
これでおおよそ、OOMが出た原因は判明する。このレベルであれば楽ちんでしたね。
0 件のコメント:
コメントを投稿