2014年4月22日火曜日

GitLabのインストール

GitLabをインストールしてみようと思った。
使った環境は以下の通り。

 ・CentOS6.4(x86_64)
 ・Gitlab 6.7.5

以下を参照してインストールしてみた(とても簡単だった)・
https://gitlab.com/gitlab-org/omnibus-gitlab/blob/master/README.md

1.iptablesは無効にしておく

# service iptables stop
# service ip6tables stop

2.インストール

# mkdir gitlab
# cd gitlab
# wget http://ftp-srv2.kddilabs.jp/Linux/distributions/fedora/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm
# sudo rpm -ivh gitlab-6.7.5_omnibus-1.el6.x86_64.rpm
# sudo gitlab-ctl reconfigure
# sudo gitlab-ctl status
run: nginx: (pid 2878) 59s; run: log: (pid 2877) 59s
run: postgresql: (pid 2763) 92s; run: log: (pid 2762) 92s
run: redis: (pid 2685) 98s; run: log: (pid 2684) 98s
run: sidekiq: (pid 2850) 65s; run: log: (pid 2849) 65s
run: unicorn: (pid 2832) 71s; run: log: (pid 2831) 71s

3.稼働確認

ブラウザでアクセスをすると、、成功!簡単ですね。
あとはどう使うか。。

(5/10 バックアップ・リストアを追加)

https://gitlab.com/gitlab-org/omnibus-gitlab/blob/master/README.md

こちらを見ながらバックアップ・リストアを試してみた。ただそれだけ。


2014年4月19日土曜日

マインドマップ

お仕事で改めてつかってみたので、備忘録かねて。

思考の整理、アイデア整理、情報整理などいろいろな場面で役に立つ手法。

フリーのツールとして、FreeMindがメジャー
http://sourceforge.jp/projects/freemind/

活用方法の事例。結構面白い。
http://freemind.asia/tips/

その中でも書き始め(使い始め)のときに参考になる情報
http://freemind.asia/tips/hints/level1nodes.html

マインドマップの事例。いろいろな使い方がある
http://www.mindmap77.com/

やっぱり成長する企業はやることやってるんだなぁ

読めば当たり前的な感じですね。

http://www.crn.com.au/News/382683,four-secrets-of-awss-low-prices.aspx

4番目のFrugalityなんて、大小問わずできること。人の振り見て我が振り直せ、ですね。